手続きあれこれ★法人設立

2+

こんにちは!2016年9月に、名護市大北にオープン予定のしまねこカフェです!

さてまたまた、今日は手続きの日々(^^;

image

今日は、名護の労働基準監督署にきましたよ!

image

ううう。。
なにやら重々しい雰囲気。。(((((((・・;)

image

image

公的機関に赴く時は、なぜか意味不明に挙動不審になってしまうワタクシ。

この後、税務署にも行ったのですが、小学生一年生のジナンに行き先を聞かれて、「税務署行くよー」と伝えると、

「は!?ママ刑務所いくの?!」とマジに聞かれました。

いやいや人聞きの悪い事を言わないように(*´∀`)

楽しんでるのは、付いてきたこのヒトだけ⬇

image

ちなみに、法人(株式会社)の設立登記の後は、各所に様々な書類を提出しなければなりません。(^-^)/

大まかにいうと、
税務署カンケー

・法人設立届出書
・青色申告の承認申請書
・給与支払事務所等の開設届出書
・源泉所得税の納金の特例の承認に関する申請書

うちはこんなもんでしょうか。

また、人を雇い入れる場合は、労働基準監督署に労働保険や雇用保険の手続き、年金事務所に健康保険・厚生年金の新規の届出などをしなければなりません。あと、法人市県民税の届出も必要ですね。

ちなみに、私は福岡で有限会社を経営していますが、2006年施行の会社法により、有限会社はもう設立出来なくなりました。

じゃあ、何故、株式会社に変更せずに有限のままに、しているかと言うと訳があります✨

ちなみに、以前は
有限会社は資本金300万以上
株式会社は資本金1000万
という最低資本金制度というモノがあったのですが、現在はなくなり、一円の資本金でも株式会社の設立が可能になったんですね。
考えようによっては、資本金がなくても誰でも法人設立して、株式会社を名乗る事ができるとも言えるわけです。

一方、有限会社ということは、資本金がきちんとあったというある意味証明にもなりますね。

また

よく言われる、企業の生存率ですが
設立後
1年ー60%
3年ー38%
5年ー15%
10年ー5%

という事からかんがみても、有限会社という事は、少なくとも10年位は継続して存続している、という証明にもなるんですね。

これは新規に取引を行う場合(主にBtoB)において信用度が増すことにもなるので、有限譲って~!なんて言われた事も(*´∀`)

まぁ、理由としては、そんな感じですかね。
変更するのが面倒ってのもありますが←これが本音?!

image

まぁ小話はこれくらいにして(*´∀`)
なんとか9月に間に合う様に、業者さんとも打ち合わせ打ち合わせ!の日々です。

ちなみに沖縄では、色んな所にシーサーがいますね!

なんか、いい感じです↓( *´艸`)

image

 

家に帰りつくと、子ニャンが書類棚荒らし中|д゚)

 

おりゃっ!

image

オラオラー!
噛んじまうぞー!がじがし。

image

ふーっ。ってオイ!!Σ( ̄□ ̄;)

image

とゆー事で、なんとか頑張っておりますので( ; ゜Д゜)皆様よろしくお願いします!

2+

Simaneko cafe